お知らせ・ブログ
-
中原区宮内エリアの魅力発見♪(≧▽≦)
2021-06-20
こんにちは(*^-^*)。 不動産部 仲介営業課では、今「街を知る」ことに力を入れています。中原区の地域を担当ごとに分け、それぞれが担当の街を調べて情報収集しています。 先日私は担当になった「宮内1丁目~宮内4丁目」に出かけて街を調べてきました。
今まで私はあまり宮内について知らなかったので、今回自転車で1丁目~4丁目までぐるっと回ってみて、いろんな発見がありました。
宮内1丁目、3丁目、4丁目は等々力緑地に隣接している為、全体的に緑が豊かで自然に溢れた街でした。高層住宅が無く、お庭がある個人の住宅も多いので、街を歩いていて緑の多さに驚きました。
特に4丁目にはステキなお散歩コースになる「二ヶ領用水」が流れ、常楽寺(まんが寺)と春日神社もあり、特に緑が豊かで雰囲気の良いエリアでした。
↑常楽寺
↑春日神社
(春日神社は実際に参拝してきましたが、緑にあふれた静寂な空間にとても癒されました。)
宮内1丁目、3丁目、4丁目は全体的に緑に溢れた静かな住宅街なので、自然が好きで静かな環境で暮らしたい方にピッタリのエリアです。(*^-^*)
また、等々力緑地や多摩川にも近いので、ジョギングやウォーキング、ペットとのお散歩にも最適です♪
緑豊かな住宅街の宮内エリアで異色だったのが宮内2丁目です。
府中街道の「宮内」交差点を高津区方面に向かう通り沿いには「スーパーライフ」やフラワーショップ、フィットネスジムなどが賑やかに並びます。
宮内2丁目は、1丁目などの静かな住宅と打って変わって、お店と住宅街が混在する賑やかな感じの街なのですが、「西下橋」交差点先の「サンドラッグ」と「ノジマ電気」を過ぎると、一気に企業の倉庫や工場、物流センターなどが立ち並ぶ街に姿を変えます。
2丁目の端の高津区下野毛との境まで行きましたが、トラックが多数往来する様子に、これが同じ宮内なのかととても驚きました。
今回宮内エリアを実際に回ってみて、自然豊かな宮内エリアがとても好きになりました(≧▽≦) 武蔵中原駅からは少し離れますが、武蔵小杉駅へのバス便もありますし、リモートワークなどで駅近にこだわらず、環境を重視する方には最適のエリアだと思いました!
これからも中原区の街の魅力を発信していけるように、いろんなエリアの魅力を探していきたいと思います。(*^-^*)
□■SNS更新中■□
中原店(本店)のFacebookはこちら
小杉店のFacebookはこちら
Instagramはこちら
TikTokはこちら
YouTubeはこちら
X(Twitter)はこちら
◆◇売買HP◇◆
購入希望の方はこちら
売却査定フォームはこちら
テーマ名
ページ作成日 2021-06-20
- 【ゴールデンウイーク休業日のお知らせ】
- 「第11回コンクリートまつり」を開催することができました。
- 明日はジェクト主催「コンクリートまつり」開催に伴い、臨時休業とさせていただきます。
- 肉祭2025 in等々力緑地 → ゴールデンウィークは肉フェスへ!!
- 新築物件 「Violeta」
- お気に入りの街角パン屋さん♪
- 2025年4月26日(土)は臨時休業いたします。
- 中原駅前の複合型スポーツジム(JECTOウエルスモール)に行ってみました!!!!
- 「コンクリートまつり」開催のお知らせ♪
- 武蔵中原 ランチ インドダイニング サティーで本格インド料理
- 【5周年記念キャンペーンのお知らせ】らぁ麺はやし田 武蔵小杉店
- 山梨県名産のお菓子をモチーフにしたグミ
- 本日は第4火曜日!空室巡回を行いました!
- 「続報」IPHONE修理救急便 武蔵小杉店
- 江川に春の訪れを見に行きませんか(*´▽`*)
- 河津桜第2弾!! ~江川せせらぎ遊歩道~
- 春の訪れ~河津桜~
- 南武線ワンマン運転に伴い発車メロディー廃止
- 【武蔵小杉駅新店舗のご紹介】iPhone修理救急便♪
- 「ラーメン豚山」
- 今日は第4火曜日!恒例の「空室巡回」を行いました!
- 武蔵中原駅 王将
- 全国都市緑化かわさきフェア(春の部)予告
- 新丸子のカフェ「喫茶まりも」
- 新規オープン情報「創作和食 旬華」
- もっとみる